当店はアパートの一室で行っております。そして男性一人。
少しでも事前に中の様子が伝わればと思い、店内の雰囲気、また店主がこだわった空間の様子をお届けいたします。ご参考にどうぞご覧ください。


目次

①玄関内
②御手洗い
③更衣室
④施術室


①玄関内

玄関を開けていただくと正面には衝立、右横はキッチンスペース(料理をする訳ではもちろんありません)、左がお手洗い、更衣室があります。
玄関はやはりミニマムサイズですが、当店は貸し切りスタイルになりますので大きなお荷物があろうと問題ございません。ネットで一目ぼれしたハンドメイドのスリッパにお履き替えください。照明の兼ね合いでちょっと分かりづらいですが、小さめサイズのブルーと、大きめサイズのブラックの2足ご用意があります。


左手にこれまた一目ぼれしたシンプルな作りのコート掛け。こちらもご利用ください。


ちなみに、正面の左角のスペースに間接照明を置きたいと今検討中でございます。玄関内含め、お手洗い、更衣室につながるスペースがちょっと暗いのですよね。

キッチンがある所には冷蔵庫とお客様用のコップを配置しております。施術後に新鮮な天然水をお出ししております。冬場には白湯などを出せたらと、電気ポットの導入も検討中でございます。

※開業祝いにいただいた開業日入りのビール「イネディット(前例の無い)」を眠らせてあります。
美味しくいただける日に向けて、その時まで熟させています。


ちなみに、この部屋はあくまで居住用でありますので、キッチンなど生活感があるものが当然ございます。できるだけ雑な空間にはしないよう工夫は常にしておりますが、完璧に非日常感がある空間にしようとも思っていません。自然な形で作れたらと考えております。
そういう意味では、このキッチンの棚一面も木目調にシートを張り替えたりして、これでも結構初めの状態より変化して私は気にっております。DIYはすべて奥さん(米山なな先生)がやってくださいましたが。
ただもちろんもっと変化はして参りたいと思います。なにかアイデアがあればぜひご教授くださいませ。今、なな先生の絵を飾ってありますが、他にも私の好きな写真なども飾って行きたいとは考えています。

あと現在注文中ですが、お帰りの際などに靴を履く時に腰かける椅子も、ここに設置する予定はございます。


②御手洗い

玄関内から左手にすぐお手洗いがございます。どうぞお気兼ねなくご利用ください。
施術室の作りも含め基本「シンプル」にして行きたいと当初考えていました。あまり物をごちゃごちゃおかず、置く物自体もシンプルな物にと。なるべくご自分の身体と施術に集中できる空間にしたかったので。
でも実際店を動かし始めて行くと、いろいろと「色」も欲しくなってきました。御手洗いはまだシンプルさを保った状態だと思いますが、今後はどうなるか分かりません。あ!ただ、便座に座って正面になる壁には、好きな写真家の作品を複数飾る予定は最初からあります。まだできていませんが。


トイレホルダーの上にある小型のスプレー容器には「ハッカ油」が入っております。
あと、トイレ右手に「便座クリーナー」があります。これ、自分の店を持ったら設置してみたいと思っていました。なので、開業準備の割と早い段階で購入しています。これがあると、お店感出ますよね??


手洗いには出て正面の洗面所をお使いください。ここも素敵にしたいですね。

2024年10月27日更新

③更衣室

当店はお着換えのご用意がございます。動きやすい恰好でいらしたり、お着換えをご持参していただいてももちろん大丈夫です。更衣室は玄関内左手の突き当り、そう「風呂場」の空間を使用しています。
お着換えの際は中の籠をお使いください。お荷物はそのまま置きっぱなしでも問題ありません。
ドアを閉めていただいて、布でも隠すので、もちろん外から見えることはありません。更衣室に小窓がありますが、そこも可愛いシートで覆ってあり、対策はバッチリです。安心してご利用ください。
小物なども棚などに置いてくださって大丈夫ですが、やはり入れ物は欲しいですね。何かいいのがあるか探しております。


お気づきかと思いますが、床のカーペット、洗面台の棚のシート、風呂桶サイズの木の棚、これもなな先生のDIYでございます。これは私にはアイデアも作るスキルも無かったですねー。本当に感謝。


④施術室

2024年10月27日更新

さあメインの施術空間です。
初めての方はまず椅子のお掛けいただいて、問診表をご記入いただいてからお着換えをお願いしています。


・施術ベット。

基本はこれがあれば施術はできますし、無いと困ります。当店のベットは顔のクッションが横に広げられ、上下も位置を変えられます。足の方も伸ばせる仕組みになっているので、割と背の高い男性でも不自由なく対応できます。ただ、ベットの横幅はいわゆるリラクゼーションサロンにあるような長方形の平なベットよりは少々狭いです。でも100㎏越えの方とかでも対応できるので基本は問題ないと思われます。
あと個人的には、肘が掛けられるのは受けて側として楽かと思います。先ほどの平なベットですと、腕を下に垂らしていると痛くなることがあるのですよね。その点このタイプは良いかと思います(腕に痺れや五十肩の症状がある方はその時の状態で楽なポジションが変わります)。

・姿見。

これは主に姿勢指導に使います。「姿勢」は施術の柱の一つでもありますので、大きな鏡は絶対に置きたいと考えておりました。

・骨格模型。

名前は「フレッド」です。私がつけたわけではありません、「商品名」です。
実は骨格模型も質から作りから様々でした、このフレッド君は背骨が「動く」のです!でもまだ余りフレッド君で遊べていないので、その活用も分かっておりません。これから沢山触れて行きたいと思います。


ちなみに、骨格模型は視覚的に観て学べるものではありますが「触る」ことで学べることも沢山あるのです。一見、細長い棒状に観える骨でも、触れると平では無いことが分かります。凸凹してたり、カーブしてたりします。筋肉の付着する所は出っ張ってくるので、より多くの筋肉や大きい筋肉が付着する所はより出っ張っています。そういう「ランドマーク」と呼ばれる所を起点に、お身体の筋肉や関節の位置を確かめて施術をして行きます。なのでぜひ、沢山観たり自由に触ってみてください。

・本棚。

店主がこれまで参考にしてきた、また現在勉強中の本もあったりします。実際、以前読んだ物でも、時折見返すと新たな発見があったりします。とりあえず、自宅にあった本を持ち込んできましたが、見事にほぼ身体関係の本しかありません。いずれは少しアート系(写真集とか)の本も並ぶような自分になっていればと思う今日この頃でございます。
何か気になる本があればお気軽にお手にとってみてください。お貸出しするかどうかは...その時店主にご確認くださいませ。


ちなみに、本棚の上にも物やお代のトレイが置いてありますが、もう少しここにも何か置きたいと妄想中でございます。

・BGM。

アレクサ(Echo Dot)で流しています。


音楽は良くも悪くもお身体の状態に「刺激」として入るので、初めは音無しも考えました。しかし実際に施術を試したりして今は音を流しています。曲は店主の独断と偏見です。ただ、貸し切りのお店なので、音楽が合わなかったら遠慮なくお申し付けください。お好みや音無しで対応させていただきます。ですが、アゲアゲの曲はちょっとお断りするかも知れません。。。

・お着換えや施術に使うタオル。

それらは基本この棚に置いてあります。


ちなみに衝立は、お入りいただいた際は通りを邪魔しないように閉じ気味で設置していると思いますが、施術時は不意な来客で玄関から見えないよう、広げますのでご安心ください。

・ティッシュや植物たち。

施術中でも結構必要になったりしますよね、ティッシュ。花粉症やアレルギーだったりで、鼻水が出るとき、我慢される方も多いのですがそれは良くないです。身体が出そうとしてるものは基本出してあげるのが良いです。あと、我慢してると力も抜けないです。ほんとに。ですので遠慮なくお使いください。


植物は開業祝いに頂いた子が多いです。盆栽なんて初めて持ちましたが、やはり繊細で上手く育てられるか不安ではあります。お詳しい方、ぜひご教授ください。

あと、主要箇所にそれぞれ(室温・湿度計)が設置しております。小さいのでお気づきになりますかな?
快適な空間を作るためにがもちろんですが、店主の興味で「室温の変化、湿度の実際」などを観測するためにも置いてあります。高湿度地帯の鎌倉に来て初めて「湿度」を気にしました。湿度計は欠かせません。

長々とご覧いただきありがとうございます。
ちなみに、施術室の隣は私の控室になります。普段はそこで事務作業含め過ごし、施術空間は氣が抜けないように保ちたいと思ってはおります。あまり氣について詳しくは無いのですが。
夜の時間帯にいらっしゃる方はご覧になれないのですが、日中は施術室も明るく、でも周りは落ち着いているのでとても気に入っております。ぜひその景色もご覧になれればと思います(施術中はカーテンを閉めますが逆に気になる方はおっしゃってください)。


日々ここで皆様と向き合い、少しでも良い空間にして行けるようにしたいと考えております。
実際にいらした時にすでに安心感があるように、また、変化している所もあるようにして行ければと思います。

2024年10月27日更新